投資初心者におすすめしたい本7選と口コミをご紹介

投資について学べる本は星の数ほど販売されています。

とくに投資に全く触れたことのない方にとっては、どの本から手に取れば良いのか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、投資初心者の方におすすめの本を厳選して7冊ご用意しました。

なお、以下の記事は投資初心者におすすめの少額投資について、詳しく解説しておりますので、ご興味のある方はあわせてご覧ください。

少額投資とは?初心者におすすめの資産運用3選

投資初心者におすすめの本7選と口コミ

さっそくですが、投資初心者におすすめの本を7冊と、それぞれの本に寄せられている口コミをご紹介します。

  1. 初心者の方にはじめやすいNISA
  2. 投資において意識すべき考え方
  3. お金に関する知識
  4. 投資信託や株を全く知らない方に向けた内容

本稿では、これらを網羅できるようそれぞれピックアップしておりますので、ご自身の興味によって判断されてみてください。

1.つみたてNISAはこの8本から選びなさい/中野晴啓

画像出典:Amazon

ユーザーに代わって投資、運用をしてくれる投資の専門家を「ファンドマネージャー」と呼びます。

本書は、ファンドマネージャーである中野晴啓氏が積み立てNISAについて初心者向けに解説されており、投資の中でも投資信託やNISAが気になっているという方におすすめです。

投資を行ううえで、選ぶべきではない銘柄や選定すべき銘柄の特徴なども記載されていますので、より投資について理解を深めたい方も、補足として読まれてみてはいかがでしょうか。

  • この本を読んだ人の口コミ

「投資信託はこの9本から選びなさい」の積み立てNISA版です。
一貫して主張していることがブレていないので安心して読んでいられます。
初心者向けに、投資信託を選ぶ際の注意点や実際のおすすめの商品があるので実践的でもあります。「投資信託はこの9本から選びなさい」を読んでいる方には内容が被るところはありますが、それでも価値がある本だと思います。 

引用:Amazon

2.いちばんカンタン つみたて投資の教科書/森永 康平

画像出典:Amazon

著者の森永康平氏は、テレビでも見かけることの多い経済アナリスト・森永卓郎氏が父であり、森永康平氏本人もまた、数々の証券会社でアナリストを務め、現在も複数の会社を経営する実業家です。

そんな森永康平氏が執筆した本書は、経済の流れを理解し地に足を付けた資産運用ができる、投資の本質的な知識が学べる内容となっています。

投資においては経済の動きを把握することも重要な要素であるため、「投資の入門書」としておすすめです。

  • この本を読んだ人の口コミ

ニーサとか、投資とか、興味があったけど、銀行の人に聞くだけだと、何だか調子よく乗せられてしまわないか不安で、この書籍を購入しました。
森永さんの息子さんなら、きっと間違いないと思い、拝読。
知識ゼロな私にもとてもわかりやすい内容でした。オススメ出来ます。 

引用:Amazon

3.貯金感覚でできる3000円投資生活 DELUXE/横山光昭

画像出典:Amazon

これまでに数々の家計の借金や、ローンに対する抜本的解決と再生を手助けしてきた、家計コンサルタント・横山光昭氏の著書です。

無理をせず、着実に投資でお金を増やしていくための考え方やノウハウが詰まった内容となっており、投資初心者はもちろんのこと、「投資に割く金銭的余裕がない」という方にもおすすめできます。

  • この本を読んだ人の口コミ

・内容はyoutubeにも掲載されている
・楽天証券を開くいろいろめんどくさいですが、この本を買ったからにはと思いやりました
・資産運用初めて1年、今のところ銀行預金とは比べ物にならないくらい益がでています

引用:Amazon

4.世界一やさしい株の教科書/ジョン・シュウギョウ

画像出典:Amazon

1冊目でご紹介した本は「NISA」に着目した内容でしたが、本書は「株全般」について、銘柄の選び方や売買のタイミングなどが学べる画期的な内容となっています。

「NISA以前に株のことから知りたい」といった方は、本書がおすすめです。

TBL投資アカデミーの日本およびマレーシア代表や、経営学修士の取得、経営コンサルタントによって活躍されている著者ジョン・シュウギョウ氏は、投資から3年で海外移住を実現するなどの実力を持っています。

専門用語や損切りの方法など、初心者の方にとってはまさに「教科書のような一冊」となるでしょう。

  • この本を読んだ人の口コミ

動画でも説明されているので基本的な内容も非常にわかりやすかった。
あれこれ読んで今まで手探りで投資をしてきたのですが感情的に迷うことも多くて。
自分なりの指標が納得してしっかり持てるようになった本はこれが初めて。
もっと早く買えば良かった。

引用:Amazon

5.全面改訂 超簡単 お金の運用術/山崎元

画像出典:Amazon

東京大学経済学部卒業後は、資産運用を専門とする経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員など、数々の専門知識と実力を持つ山崎元氏の著書です。

本書は投資本のロングセラーである「超簡単 お金の運用術」を新しい内容に改定したうえで、NISAに関する知識も加えられています。

投資に関する初歩的な内容はもちろんのこと、お金全般に関する知識や考え方も詳しく記載されていますので、普段の生活から活用できる知識も知りたいという方にもおすすめです。

  • この本を読んだ人の口コミ

お金の運用はしているし、興味もあった。しかしいまひとつどうすれば?何を読めばいいのかわからなかった時に偶然にもこの本に出会った。シンプルで合理的な解説で納得出来るものも多く、これまで勘違いしてた事にも気がついた。
住宅の購入や保険についての解説もある。投資の初心者はパラパラっとでも読んでみる事を勧める。

引用:Amazon

6.臆病者のための株入門/橘玲

画像出典:Amazon

投資初心者の方はとくに、株や投資と聞くと「他者の情報に騙されそう」「失敗するのが怖い」といった不安要素は少なからず抱くことでしょう。

本書は「お金を増やしたいけど心配」「インチキな情報に騙されたくない」というような石橋を叩いて渡るタイプの方におすすめです。

価値の高い株の見極め方から株のリスクとリターン、株式会社の目的まで学べる内容となっており、株式投資の入門書として持っておきたい一冊となっています。

  • この本を読んだ人の口コミ

多くのページを使い、代表的な株式投資の手法として「トレーディング」「個別株長期投資」「インデックスファンド」の3つを挙げて、それぞれのメリット・デメリットが丁寧に理屈立てて説明されています。読みながら内容をもっと理解できるようになりたいと何度も思いました。株式投資に興味を持っている人が最初に読む本としては非常に良いでしょう。中で紹介されている参考文献も読もうと思います。

引用:Amazon

7.めちゃくちゃ売れてる株の雑誌ZAiが作った「株」入門/ダイヤモンド・ザイ編集部

画像出典:Amazon

株やお金の専門雑誌である「Zai」の編集部によって作成された書籍です。

雑誌編集部ならではのオールカラー、図解入りで、とにかく飽きずに楽しく株や投資について学べる工夫が凝らされています。

良い株や割安な株の判断方法、株価チャートの見方、売買のタイミングから用語解説まで、投資初心者が知りたい内容が網羅されているおすすめの一冊です。

また、本書は入門書となっていますが、口コミにもあるように「上級編」もあわせて読むことで、より理解が深められるようになっています。

  • この本を読んだ人の口コミ

株初心者でしたが、この本を読むことで株の売買のタイミングや、今後株価が上昇するかどうか、その株は割安なのかなどの判断をすることができました。
上級編も併せて読むと上昇株を見分ける精度が上がるのでオススメです。

引用:Amazon

初心者におすすめの投資本まとめ

投資において、経験はもちろん大切なのですが、事前に知識を蓄えておくこともとても重要です。

株や投資を学ぶために本を読むことは有効的なので、「本を読むのが苦手」という方は、スマホやタブレットで読めるKindle版の販売を探してみるのがよいでしょう。

また、投資は怖いというイメージがあるかもしれませんが、知識と冷静な判断ができればそれほど怖いものではありません。

ぜひ将来のためにも、今から投資について少しずつ学んでいただくことをおすすめします。

タグ一覧